|
クレジット決済「3Dセキュア認証エラー」の対応につきまして
平素英語便をご利用いただきありがとうございます。最近、「以前は使えていたカードで決済ができなくなった」というお問い合わせをいただくことがございます。多くの場合、ご利用カードの本人認証(3Dセキュア)の設定をご確認いただくことで解決できます。
以下、最近お問い合わせの多い「3Dセキュア認証エラー」についてご案内いたします。
〇 3Dセキュアエラーとは?
オンライン決済時に、カードの本人認証に失敗したことを示します。
カード発行会社のセキュリティ強化や認証方式の変更により、
「店頭では使えるのに、オンライン決済でのみエラーになる」
「以前は利用できていたのに急に使えなくなった」
といったケースが発生することがあります。
〇3Dセキュアエラーの対応方法は?
● 対応1 カードの本人認証サービスを有効にする
ご利用のカード発行会社のマイページ/アプリで、3Dセキュア(本人認証サービス)の登録・設定をご確認ください。
VISAカード:Visa Secure
Mastercard:Mastercard Identity Check
JCBカード:J/Secure
|
また、ご登録の電話番号・メールアドレスが最新かもご確認ください。
※多くの場合、カードの再発行は不要です。
※設定方法がご不明な場合は、カード発行会社にお問い合わせください。
● 対応2 ブラウザ設定の確認
3Dセキュアの認証画面(ポップアップ)が開けず、決済が失敗する場合があります。
以下をお試しください。
- ポップアップブロックを一時的に解除
- ブラウザを変更して再トライ(例:Chrome → Safari / Edge)
〇銀行お振込みやコンビニからのお振込みも可能です
銀行振込や、コンビニからの払込にも対応しています。ご希望の際はサポートまでご連絡ください。手順をご案内いたします。
※銀行振込の場合、振込手数料をご負担いただきますが、お手続き完了後に添削チケット3枚(870円相当)をプレゼントいたします。
ご不明な点はカスタマーサポートまでお問い合わせくださいませ
|