英語便

英文メール、英文日記、英文エッセイで「思い」を伝える。書く英語の学習コミュニティ

トライアルはこちらお申し込みはこちら お問合せはこちらHOMESITEMAP
お客様の声 コースとご利用料金 洋書プレゼント About Us 添削サンプル 英語便FAQ
       

      

 

英語便の機能一覧 (トライアルにご登録いただくと一部の機能が体験いただけます)

                       

英語便は文章をたくさん書くためのしくみがたくさんあります。 メンバー期間中すべての機能が好きなだけご利用いただけます。  (添削は、お手持ちのチケットの枚数により受講いただけます)

 
英文メール 英文日記 英文エッセイ 課題添削

英文メール

友人へメールを書きます。はじめての人に便利なガイドやなサンプルもあります。メールはチケットを使って添削へ提出できます。

英文日記

日記を書いて投稿できます。 チケットを使って添削へ提出できます。 日記は公開することもできます。 1日1通かならず書いているメンバーもたくさんいらっしゃいます。

英文エッセイ

英検やTOEFLから、創作や翻訳まで、自由に書いたものを投稿したり、添削へ提出したりできます。 シリーズの小説などを定期投稿されている方もいらっしゃいます。 

課題添削

月に2回、Eメールやエッセイのコンテストがあります。  優秀作品に選ばれるとチケットが贈られます。 添削結果を匿名で公開しているので他のメンバーの添削結果も見ることができます。

みんなの日記 みんなのエッセイ QA掲示板 洋書リスト

みんなの日記

メンバーの投稿した日記が閲覧できるようになっています。 日記の話題を元に、メールを出すこともできます。

みんなのエッセイ

メンバーの投稿エッセイが、英検やTOEFL、またアカデミック・創作などカテゴリ別に閲覧できるようになっています。

QA掲示板

様々なトピックに英語で質問・回答するコーナーです。 政治・経済からグルメまでなんでも投稿してください。 またネイティブ講師が英語の質問をサポートしています。

洋書リスト

英語便ではメール・日記などの執筆でポイントが溜まります。 ポイントが溜まると洋書や添削チケットと変換できます。  

添削結果 統計分析 添削フィルター misfire

添削結果

添削結果が返ってくるページです。 結果の中でわからない事はQA掲示板で質問できるようになっています。

 

傾向分析

添削文章の累積から、ボキャブラリの広さ、前置詞・冠詞の誤り率、文章の不明瞭度を解析表示、定期的にチェックすることで弱点がわかります。

添削フィルター

添削文章の累積から、前置詞や冠詞の誤り箇所をパーツ別に一括表示する機能です。修正箇所をパーツ別にまとめて復習することで、弱点克服に役立ちます。

misfire

講師が添削の中から共通の間違えやすい文法やスタイル向上のポイントを定期的にレポートとして掲載します。

かなり上級者向けです。

友達検索 辞書・単語帳 添削の質問集 Eブックライブラリ

友達検索

同じ趣味や目標を持ったメンバーを探すことができる機能です。  

辞書・単語帳

英和・和英辞書と、引いた単語が単語帳へ格納できるようになっています。

添削の質問集

添削結果についてメンバーから質問のあったよくある質問をまとめています。 英語便では上級者メンバーが多いため、目からウロコの内容がたくさんあります。

Eブックライブラリー

入門編の句読点の解説から、上級者向けの文章スタイルを向上させるためのものまでの、英語便オリジナルのEブックライブラリーです。 

チャレンジフレーズ イベント    

チャレンジフレーズ

文章を書くたびに、新しい単語やフレーズを1つ使って書いてみることができます。

また、添削ではチャレンジフレーズが正しくコンテキストで利用されているか講師がコメントします。

イベント

添削とは別に、英語便では定期的にコンテストやイベントを行っています。 

イベントにはネイティブ講師が参加、メンバーとの交流を図ります。

 

 

 

 

お申し込みはこちらから

 

       

※ お申し込み後、すぐご利用開始いただけます。   7日間トライアルは、上記一部の機能と最長600文字の添削が1回お試しいただける1週間の体験コースです。  

 

 

pagetop